この記事ではスマホゲームアプリ「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」のリセマラのやり方を序盤の雰囲気と共に説明していきたいと思います。
リセマラとは
配信日:2017年3月16日リリース
すでにアニメが放送されて大人気の「BanG Dream!(バンドリ!)」がリズムゲームで登場です。
ゲームオリジナル曲やアニメソングのカバーなど、最初から30曲以上の楽曲が収録されています。
バンドごとのストーリーにも目が離せないです!
バンドリ!をダウンロード
目次
バンドリ!とは
月刊ブシロードで2015年~2016年まで連載された漫画「BanG_Dream![星の鼓動]」を軸としたメディアミックス作品です。
小説、アニメ、ゲームと展開されている注目のプロジェクトです。
原作に沿ったバンドスタイルの声優ユニット「Poopin'Party」も活動中で、ライブなども行われています。
もちろんゲーム内でも同じ声優が参加しているので注目です。
リセマラのやり方・流れ
- アプリのダウンロード
- 規約に同意
- データのダウンロード
- プレイヤー名の入力(あとで変更可能)
- チュートリアルライブ
- チュートリアル
- ボイスダウンロードをキャンセル
- プレゼントからスターを受け取る
- ガチャをまわす
- やり直す場合はアプリを削除して1に戻る
※ボイスのダウンロードやストーリーを読むことはあとでもできるのでリセマラ中はスキップしましょう。
リセマラの詳細と序盤
データのダウンロードが終わってゲームを開始するとオープニングが始まります。
ゲームを通してストーリー部分は画面右上のメニューを開くとスキップすることができます。
ストーリーはあとでも見ることができるのでリセマラ中は飛ばしていきましょう。
キャラクターの表情はもちろん動きがあって見ていて楽しいです。
まずはプレイヤー名の入力です。
名前はあとから変更することができるのでリセマラ中は適当に付けても問題ありません。
変更する場合はホーム画面右上からメニューを開いて「プロフィール」から変更できます。
さっそくチュートリアルが始まりますが、設定はキャンセルして進めちゃいましょう。
リズムアイコンの速さはあとでオプションから変更可能です。
最初のライブは簡単なものですが、私はミスを連発w
ライブ画面もかなり美しいですね!
ライブ後はストーリーを進めます。
ここでボイスデータのダウンロードの選択がありますが、あとでダウンロード、見直すことができるのでリセマラ中はボイスなしで進めても大丈夫です。
カフェテリアが解放されるので進みましょう。
各エリアのキャラクターと会話することで経験値などが入手できるので見逃さないようにしていきましょう。
メインストーリーのオープニング3を読み終えるとチュートリアルは終了です。
ここでもスキップして時間短縮していきましょう。
最後にボイスデータのダウンロードがありますが「キャンセル」してホーム画面に戻りましょう。
あとでダウンロードする場合は画面右上からメニューを開いて「オプション」の「システム設定」タブの「ダウンロード」からできます。
自由に動けるようになったら画面右のプレゼントマークからプレゼントを開いてスターを受け取り、ガチャをまわしていきましょう。
結果に納得できずやり直す場合は、アプリの削除→再インストールで最初からプレイすることができます。
バンドストーリーを進めるとスターを100個まではすぐに回収できます。
ガチャ1回スター250個なので足りない場合はストーリーで回収しましょう。
ガチャの確率
リリース記念ガチャ | |
![]() |
|
レアリティ | 確率 |
★★★★ | 1.5% |
★★★ | 8.5% |
★★ | 90.0% |
★4確率が1.5%と厳しいだけでなく、★3以上でも10.0%なので渋いですね・・・
ガチャの演出
スポットライトの色がレアリティに対応しています。
虹色で★4が確定、金色で★3が確定です。
さらに★3以上の場合は、カードごとのメッセージが表示されます。
★3でもメッセージが流れるなんて演出も凝ってますね!
ガチャの当たり
「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」では★4が最高レアで大当たりとなります。
ただし確率が1.5%しかないため、リセマラは長期戦も覚悟が必要でしょう。
★3での妥協も必要になりそうです。
みんなの本音?
バンドリ!のリセマラで何を狙いますか?
- もちろん★4が出るまで! (59%, 90 票)
- めんどくさいからリセマラしない (18%, 28 票)
- 嫁以外考えられない (13%, 20 票)
- ★3以上が出たら終了 (9%, 14 票)
総回答者数: 152

★4キャラクター
※パラメーターは特訓後のレベルMAX時
戸山 香澄【みんなで遊園地】 | |
[特訓前]![]() |
|
[特訓後]![]() |
|
パフォーマンス | 12177 |
テクニック | 9132 |
ビジュアル | 7308 |
スキル | 星の鼓動を感じたの |
5秒間BAD以上がすべてPERFECTになる |
花園 たえ【しあわせの共有】 | |
[特訓前]![]() |
|
[特訓後]![]() |
|
パフォーマンス | 6848 |
テクニック | 12863 |
ビジュアル | 8732 |
スキル | メロディックノート |
ライフが特大回復する |
牛込 りみ【チョココロネな時間】 | |
[特訓前]![]() |
|
[特訓後]![]() |
|
パフォーマンス | 6848 |
テクニック | 8853 |
ビジュアル | 12740 |
スキル | 大好きなチョココロネ |
スコアが特大UPする |
山吹 沙綾【おそろいのシュシュ】 | |
[特訓前]![]() |
|
[特訓後]![]() |
|
パフォーマンス | 12800 |
テクニック | 6788 |
ビジュアル | 8792 |
スキル | あの日の気持ち |
5秒間BAD以上がすべてPERFECTになる |
市ヶ谷 有咲【可愛いともだち】 | |
[特訓前]![]() |
|
[特訓後]![]() |
|
パフォーマンス | 9676 |
テクニック | 8171 |
ビジュアル | 11355 |
スキル | 止めるよ! |
ライフが大回復する |
リセマラ後は?
まずはメインストーリーを進めましょう。
楽曲やエリアが解放されていきます。
ライブの他にもエリアで会話を見ると経験値を獲得できます。
どんどんエリアは広がっていくので見逃さないようにしましょう。
エリアアイテムは設置すると効果が発動し、メンバーのパラメーターをアップさせます。
リズムゲームの基本操作
ライブでの基本操作はリズムゲームをプレイしたことがある人なら難しくはないですね。
私のようにリズムゲームが苦手でも難易度設定があるので楽しめます。
普通のリズムアイコンはタップするだけ!
最初は近づいて来ないとレーンが判断しにくいですが落ち着きましょう。
2つのリズムアイコンが繋がっている場合は同時タップ!
リズムアイコンが上下に繋がっている場合は、押しっぱなしにしましょう。
スライドはロングタップしたまま左右に動かします。
私はフリックでテンパってしまいます・・・練習しようw
アプリのダウンロード

料金:基本無料